Kalessin Action ― The Never Ending Endeavour ―

地震・火山専門の研究開発員のブログ。あららぎハカセ(理学)。つくばで高いところに行くモノ🛰の中身を作ってます。

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

本日(か明日)判決

R&D

ちょっと前に書いていたカナダの法的措置について、こちらの言い分も踏まえた判決が今日か明日でます。LDEOの弁護士によると状況はよいそうなのですが、こればっかりはなんともいえません。実は今回の事件は新聞沙汰になっていて、割りとバランスのとれた記…

記事掲載

R&D

今日のNature newsに今回の一件が掲載されました。http://www.nature.com/news/2009/090818/full/460939b.htmlまだ判決は出ていませんが…なんとかなって欲しいです。

写真でみるUO(その1)

前の大学は山のなかだったのですが、キャンパスに自然が多いというよりも山の中の要塞といったほうが適当なくらいなんだか排他的で無機質でした。正直嫌いでした。こっちはかなり手入れされた控え目な自然がすぐそばにあります。キャンパスも落ち着いていて…

目の敵

捕鯨問題を扱っているときからでしょうか、僕は環境保護団体を目の敵にしてきました。無論、彼/彼女らの行動が世論に環境保護喚起させ、”環境”が本来利潤追求の企業においても重要なキーワードになったのは、多少は、認める。但し、いくらなんでも程度があり…

Credit history

日本でアパートを借りるときは必ず保証人がひつようですが、こっちではあまり要求されません。代わりに必要なのがクレジットヒストリーとレンタルヒストリーというものです。クレジットヒストリーというのは多分日本にもあるとは思いますが、収入に対して適…

小切手の使い方

小切手というのは、通常記載されてある銀行口座からの振込の証明に使われます。が、今日、それ以外にも使い方があるというのがわかりました。所属学科の秘書さんから”小切手もらったら持ってきて”といわれていたのですが、もっていったところ、使用する欄を…

ATMとベッドのサイズ

その1 ATMの使い方について こっちでは現金はあまり持ち歩きません。また現金も日本と違って意味がわからないくらいしわくちゃのものがあったりするので、お店でお札を出すと透かしをチェックしたりしています。 さて、そんなアメリカでもATMが存在するので…

Seismologistに求められる特異体質

R&D

こんなのあったら便利だなと思う地震学者の特殊能力をリストアップしてみる。1)地震を体感したらマグニチュード・震源決定が出来る。 きっと発達した三半規管があったら可能になるに違いない。九州で”震源は~km、あの断層だ!”とか言えたらきっとかっこい…

立場主張は違うけど

今日、ひょんな拍子からPhDコースの日本人学生と話になった。まだ学期が始まっていないからこちらの大変さの実感が分かっていなかったが、例えば・TAになるかならないか ・Oregonが文系型の大学であり、理数系の履修には若干不便が生じること、OSUとの単位交…