Kalessin Action ― The Never Ending Endeavour ―

地震・火山専門の研究開発員のブログ。あららぎハカセ(理学)。つくばで高いところに行くモノ🛰の中身を作ってます。

2009-01-01から1年間の記事一覧

世界一熱い思い -IDDP(Iceland Deep Drilling Project)- [1]

IDDPというと、何も知らない地球科学関連の学生は あの、日本のでっかい掘削船のことですよね? とつぶらな瞳で返してくる。が、それはIODP(Integrated Ocean Drilling Program)である。 これは“ちきゅう”です。IODP公式サイトより。 IDDPとはIceland Deep D…

さて秋学期終了!

R&D

つい先日期末テストと提出物を仕上げてなんとか今学期乗り切りました。僕は博士課程の学生なので授業は少なめにとってその分研究に力を入れるようアドバイザーから通達があったので、負担はそれほどでもなかったのですが、日本の大学院と違ってかなりきっち…

さすが毛利衛っ!俺たちの想像を遥かに超えるようなことを平気でやってくれるっ! 〜毛利さんがカッコよすぎる件について〜

毛利さんの武勇伝の解説はこちらこれについて、表面だけ見れば官僚の罵倒で終わってしまいそうですが、そんな軽率な言動を戒めてしていただきました。長年腑に落ちなかったことがこれで解決しました。激震6/科学におけるボトムアップとトップダウン しかる…

話題にもならないIFREEを誰か助けてくれ③ 〜事業仕分け〜

今回でひとまず打ち切りにしたいと思います。いろいろ調べてみて考えてみたのですが、科学業績とそれに費やす税金などのバランス、事業の妥当性というのはとても難しいです。調べているうちに”ほんとかな”というような話が出てきたり、そうやってつかんだ問…

海外流出って言うけれど

今回の事業仕分けを通して”人材の海外流出がすすむ”という話がよく語られます。そうした議論を通して日本の科学の在り方が問われるのは大いに結構だと思います。が、”日本じゃだめだから”的な論理はちょっと待って欲しい。 そもそも海外流出って、大昔、日本…

 俺は蓮舫参院議員を支持する、あえてだっ!② 〜事業仕分け続き〜

一応弁解しておきますが彼女がかつてキャンペーンガールだった程の美貌の持ち主だからではありません。確か毛利さんの報道のとき顔をみて”またずいぶん綺麗な人だなあ〜”と思っていたら、タレント出身だったのですね。 テレビなどのメディアなんかではどうし…

話題にもならないIFREEを誰か助けてくれ① 〜事業仕分け〜

なぜか事業仕分けにやられてしまって予算減額の憂き目にあっているIFREE。ここに所属する人たちはまだ一年ちょっとの僕でも知っているような錚々たる面子が揃っています。プレゼンではちきゅうの目的から細かい予算の使途までかなり丁寧に答えている印象を受…

話題にもならないIFREEを誰か助けてくれ② 〜事業仕分け〜

まぁ、彼らのWebページを見れば大概のことはわかるのですが、とりあえず、彼らの働きぶりは、中間報告にまとめられています。IFREE中間評価報告評価委員会のメンバーは藤井先生をはじめ、僕が勝手に”地震学の生ける伝説”と呼んでいるカリフォルニア工科大学…

 俺は蓮舫参院議員を支持する、あえてだっ! 〜事業仕分け続き〜

多分言い方にちょっと角があるからだろうけど、なぜかマスコミでたたかれる(?)ことが多い蓮舫参院議員だが、基本的に変なことは言ってない印象を受けた。むしろ組織の人員構成や予算の出所などかなり突っ込んでくる分かなり使命感をもってやっているとい…

スパコンについてちょっと考えてみた

R&D

スパコンの事業仕分けについては池田氏が非常に興味深い指摘をしていました。沈没した「スパコンの戦艦大和」池田さん自体はこの開発から当初から反対していたようですね。スパコンの戦艦大和「京速計算機」別に日本の技術が優れたものであることについては…

小競り合い

僕の部屋は教授のお隣。ここはオープンドアポリシーだからお隣で教授が叫んでいても聞こえる(たまに奇声が聞こえる)。本日教授がつかつか入ってきて 「ちょっと航海レポートすすんだ〜!」 「進んだんですか?終わったのですか?(←締め切り過ぎているから…

これならできる事業仕分け

鳴り物入り「事業仕分け」 仕切っているのは財務官僚? 新聞は”結局牛耳っているのは官僚じゃねぇか”といってて、僕も最初はそう思ったが…”なんだ君たち、やればできるじゃないか”ってか、これくらいやらないといけないことがわかってるんなら、仕分け対象に…

事業仕分け

相当ネット上で物議を醸してしますが…基本的にはこのように公開されたプロセスで国の予算が審議されるのは将来的には良いことだと思います。仕分け自体は決定ではないので、これを機会に日本の予算決定プロセスがより合理的になればそれでいいのではないかと…

Talent -a brief conversation with my supervisor-

Two days ago, I had a short converstion with my supervisor. I had to ask him about status of PhD in USA. Generally speaking, PhD in USA is good choice. It enhance job opportunity, your knowledge and salary. In addition, PhD can receive fin…

Reading session

R&D

Today, I had a reading session with my supervisor. Preparation took longer than I expected. I felt that I did not prepare well.Soon we begun the session, my supervisor said,"Firstly, I would like to check the figures"It took 45 minutes to …

基本的なミス(≒時に致命的)を指摘される

R&D

とある大学の先生の論文について"XX先生とフィールド一緒に行かれたことがあったのですね〜"とメールしたら、"いや、それは前年のフィールドにその先生が参加されたからってことで、そもそもフィールド一緒に行ったことがない"その箇所に続いて、自分が基本…

こっちのテスト

今TAの採点やっています(350人分)。こっちのテストは基本的に全般的にカバーした問題が出題されるのはすでに書いたとおりですが、出来はあんまり良くないです。たとえて言うならセンター試験の簡単な感じの問題がいっぱいでるような感じですが、きちんと取…

アメリカ人とハロウィーン

高校生の頃、いわゆる同人活動に傾倒している友人がいました。結構優秀な人間で、結局東大に現役合格した位の人だったのですが、そういう能力の高い人がひとたび趣味に走るとどういうことになるかわ言わずもがなだとおもいます。ガクガク 個人的な主義として…

引用文献リスト:文献管理ソフトzoteroのすすめ

R&D

論文を山ほど読むようになるとリストを管理するのが面倒になってきます。一流の科学者ともなると引用文献が100本くらいになるので、こいつをどうするのかは非常に大きな問題です。ジャーナル毎に体裁が違うし、できればファイルへのリンクも欲しい。今まで、…

Caltechの定義

R&D

×…Ultimate University in United States ○…Ultimate University in Universeそうか、そういうことか。僕は誤解していた。Caltechはやはり地球科学分野でも一つの象徴なのだけれども、その言葉ではなにかしらおさまりきれない違和感を感じていた。今まで心の…

Test

最初の中間はかなりひどい出来でした。今終わったばかりなのですが。どのくらいが要求されるか不明だったのですが、ほぼ全般的にきちんと理解しているかが問われました。 テストの概要は a)用語をきちんと理解しているか →一個一個出てくる用語をおそろかに…

My supervisor #1

The other day (or yesterday), I asked my supervisor to show me the off axis magma chamber. He said"---- It is TOP secret!!"I agreed with him. He, however, told me the location of data (the data can be seen to everybody of our Lab.).After h…

想定外

先日ひょんなことから出会った(というほどロマンチックでもない)日本人女性から衝撃の事実を告げられる 「・・・私福岡の××市(=至近距離)出身なの」こんな所にきてまで…僕は絶望的な思いを抱いた。世界地図だったら教授の部屋のでかいやつでも指一本でま…

研究のプロポーザル

R&D

指導教官から”研究の概要を書くように”という指令がでて、A4一枚くらいの簡単な概要を書きました。一週間後、真っ赤になって戻ってきました。当たり前といえば当たり前なのですが、もう少し構造とか、細かい点とか何とかならなかったのかと反省することしき…

Newberry volcano #2

キャンプ場はこのあたりは、本当にどこにでもあるといった感じで、費用もほんの数ドルくらいしかとられません。日本では限られた山の限られたスペースにあるようなイメージですが、このあたりでは身近です。 新入生歓迎キャンプでは食事にひと苦労だったので…

Newberry volcano #1

先週の週末にNewberry volcanoに行ってきました。Dana Johnson先生の授業でキャンプ用品以外はただなので、ここのデパートメントはこういったことがしょっちゅうあるのです。 車で2時間位走って、先日の新入生歓迎キャンプで見たThree sisters (オーストラリ…

自炊開始

ようやくお給料もでて、生活ができるようになったので、ぼつぼつ自炊道具をそろえることにして、先日買い物に出かけました。 とりあえず刃物系は日本から送ってもらうのでフライパンとまな板と、小さい刃物をそろえることにしました。 フライパンはそろそろ…

Speaking対策

結局基礎の基礎に戻ることに決めました。 さぼっていたSTをまた読みなおして、短めの記事を音読して発音をひとつづつチェック。これだと文章自体の見直しにもつながるので一石二丁です。朝晩30分くらいしばらくやってみたいと思います。当たり前といえばあま…

結局

…スピーキングのクラスは結局強制的に受けさせられることに。 というか、別に追加の授業料をとられるわけでもなし、授業のスケジュールを考慮してもらえるので至れり尽くせりで申し訳ない気がしています。TAにもともとオフィスアワーが含まれていないので、…

SPEAK test

やはりうける必要があるらしいSpeaking test。渡米してもう実は3か月たつのであまり心配はいらないだろうと思って録音した自分の声を聞いてみたらあまりに酷くて唖然としました。形式はTSEと全く同じということで、問題ももらったので、まず60,30,45秒の時間…