Kalessin Action ― The Never Ending Endeavour ―

地震・火山専門の研究開発員のブログ。あららぎハカセ(理学)。つくばで高いところに行くモノ🛰の中身を作ってます。

2010-01-01から1年間の記事一覧

OBS・・・回収しますっ!

エアガンを打ち終わると回収開始です。実際には数週間かかっています。30×40kmの領域をえっちらおっちら密にエアガンを打っていくのでそれなりに時間はかかるのです。海の中は電波が届かないので特殊な波長の音波を出してOBSを海上まで浮上させます。このと…

もうやめて!日本の地熱の国家予算とライフはゼロよ!

※2011/3/22 追記あり それはあまりにも突然でした。 経済産業省の独自仕分けにより、地熱発電の開発補助等が打ち切り ぱっと見た限り、むしろまだ切るものがあったのかというのが本音でした。なぜなら10年以上前から地熱開発の国家予算は減少の一途をたどり…

太平洋中央海嶺の幻想

メインラボの隅っこで作業していると○ミリーがやってきました。”Run,メインブリッジに行ってみなさいよ。綺麗だから。” ”(へーどんなもんだろう)いいんですか?” ”こっちのログはとっているから。 一緒に行こうか?” ちょっと待ってほしい。これではまるで…

Battle after World War 2 -U.S. graduate students v.s. Japanese graduate students-

The other day, one of my colleague said, "Hey Run, When did you go home last night?" That is a question. Basically, I do not want to say "I am studying - hours a day." or "I did not sleep too much." The pace of study or time of sleep vary …

ありふれた恐怖

食堂で共同首席研究者のW先生としばし歓談“How are you?”と聞かれ指を見せると最初は意味が分からなかったらしく、きょとんとしていたのですが、すぐに “そりゃよくないよ。船長に診てもらったほうがいい” ふらふらしながらメインラボへ。早速UWの学生に“…挟…

How black it is !

When you hear "black", what do you imagine? Color?People?Coffee?These days, Japanese mass media often uses black when they address companies which require long-hours and hard work to their employees with cheap salaries. Employees of the bl…

No body can be free from "money"

Foot-and-Mouth disease Foot-and-mouth disease, FMD or hoof-and-mouth disease (Aphtae epizooticae) is a highly contagious and sometimes fatal viral disease of cloven-hoofed animals, including domestic animals such as cattle, water buffalo, …

ありがちな台詞”この技だけは...”

さて、僕に下された特命とは何でしょうか。 地図書き です。といってもえっちらおっちら手で書く訳ではなく、地質屋さん御用達の地図描画ツールGMT(Generic Mapping Tool)というハワイ大学で開発されたツールを使って書きます。こいつはフリーソフトの上にLi…

そこのドアにある危機

ゆれに慣れているとはいえ、やっぱりしんどいです。何度も書きましたがふらふらしながベッド周りを這いまわる生活になります。しかも、いきなりドンとゆれがきたりするので、いつでも注意しなくてはなりません…が、油断してしまいました。確かシフト前でシャ…

海底に向かって撃て!!

さて、いよいよお待ちかね、海底への地震波の発射です。地震波というと聞くだけでなにやら危険な響きがありますが、波のエネルギー自体は人が感じることが出来ないくらいの小さい地震程度です。そんな小さい揺れをセンサーが感じ取って海底の神秘を解き明か…

研究者の流儀

R&D

すっかりご無沙汰になってしまいました。今学期はRAを貰って現在データ解析をがんばっているところですが、下手をすれば半年強やってきたプロジェクトがフイになりかねない事態です。解析手順としては佳境に差し掛かっているのとは裏腹に状況としてはより崖…

あの日みた雪の続きは- 魅 ! 学士山その9-

こいつら、人間じゃねぇ そんな懐かしい時代錯誤の響きがあるフレーズを思わず思い起こしてしまうのがこちらの映像です。 これが問題のビデオです。 ちょっとなれない人はこのビデオのどこがおかしいかわかりにくいかもしれません。まず異常なのはスピードで…

円周率の日

バタバタしていたので書き忘れていたのですが、3月14日は円周率の日ということで信心深いUSAの方はパイをもちよって貪るそうです。この日はアインシュタインの誕生日(!)ということもあって、物理学を信仰しているかたもこの奇跡をクリスマスのように、こっそ…

あの日みた雪の続きは- 魅 ! 学士山その8-

翌日も最高のオレゴンブルーが天空に広がっていました。まずは普通のコースからです。とはいっても中級も滑れるようにはなりたいので、リフトにのっかっているときにコースを確認します。 “まぁ、やってみるか” 初日の白銀の大地との熱いキスの赤い記憶が生…

あの日みた雪の続きは- 魅 ! 学士山その7-

晩御飯は僕はスパゲティのセットと決めていました。がみんな作り始めると、めいめい技術が高く、なんだか オーダーコースの料理みたいになってしまいました。自分たちですげーなーと感心していたのがおかしかったです。アメリカといえば飯がマズイというのが…

あの日みた雪の続きは- 魅 ! 学士山その6-

死にそうな目にあってから、ちゃんと初心者向けのコースをとることにしました。初心者向けのコースは結構横にすべっていかないといけません…がこのコースが曲者で途中結構急傾斜の部分から狭いところに滑りこまなくてはいけないのです。あまりに狭くて何度も…

あの日みた雪の続きは- 魅 ! 学士山その5-

車の準備はどうしようかと思ったのですが、乗っけてもらえることになりました。これで交通費はほとんどただです。車はデパートメントの博士の女子学生Kさんの婚約者(Jさん)が運転してくれました。なんでも今年の夏位に結婚するそうで、あっちゃこっちゃでパ…

あの日みた雪の続きは- 魅 ! 学士山その4-

学期中はミーティングやら何やらで結構やらないといけないことがあるので出発の前々日で買い物を、前日にレンタルをすませることにしました。まぁ、非効率ですが、結構広いスキーショップなので見てるだけで楽しいです。手袋は結局ガレージセールのもので十…

あの日みた雪の続きは- 魅 ! 学士山その3-

さて、準備です。スキーといっても僕は用具もへったくれも持っていません。幹事をやってくれるMat君に相談しました。彼によると近くのスキーショップで比較的安価な値段でスキー道具一式をレンタルできるとのこと。ただし、ジャケットとかの小物類はどうも準…

あの日みた雪の続きは- 魅 ! 学士山その2-

さて、僕の3日のスキー歴のコースはおわかりいただけたかと思います。僕が先週いったMt. Bachelorはどんなスキー場なのでしょうか。Oregon*1でおそらくもっともメジャーなスキー場はおそらく、Mt. Hoodの方ですが、このスキー場も非常にメジャーで、規模・質…

あの日みた雪の続きは- 魅 ! 学士山その1-

Mt. Bachelor(学士山) Mt. Hoodと並ぶOregon屈指のスキー場です。 僕の本拠地Eugene市から車で西に3時間ほど車を飛ばした所にあります。日本からだと、10日30万位のツアーが時折組まれているようです。そんな場所に スキー歴:3日*1 の僕がクラスメートの…

スキーに行ってきます。

いよいよ明日からスキーです。何年ぶりかのスキーなのですが・・・まぁ滑れると思います。久しく遠出していない不健全な生活を送っていたので、止めても、今週末は遊び呆けてきます。では。

愛の形

1年ぶり位に親父に愚痴を言ってみることにした。 僕“かくかくしかじか(一文、具体的な内容なし)、世の中って、厳しいね。” 父“母さんの愚痴は、全部僕がうけてるよ。君も、まだまだこれからさき、理不尽なことは社会でたくさんあるよ”さすがだ、彼は25年…

もっともドス黒い悪

昨日、親族を差別されるような発言を某インターネットサービスで食らった。 即座に抗議したが*1、逆に自分の非常識*2な発言を棚上げにして”君の考え方がずれている”とやられた。先日”差別する人は差別していることを認めたがらない”というエントリを読んでさ…

干物男の自虐的行動

本日バレンタインデーです。僕は現在、まだこちらの習慣を総括していないのですが、どうもこっちでは男性から女性にお花をあげるのがスタンダード(?)のようです。事実スーパーに行くと花束を小脇に抱えた男性がちらほら見受けられました。 そんな様子を見…

来週スキー

来週はdepartmentが同じ院生でスキー旅行です。当日課題の量で前後のドタバタが変わってくるのでびくびくしていますが、なんとかなるとは思っています。こちらでは毎回課題が出されるのが普通なので、毎週バタバタしているのですが、さすがにちょっと位は息…

エアガン充填開始

ちなみに海上の地震探査とか聞くと ダイナマイト爆発させるんですか? って思う人もいるかもしれませんが*1海底の地下構造を知るにあたっては特定の周期の波動(音ですね)が必要になるのでエアガンという巨大オタマジャクシみたいなやつを使います。正確に言…

中間試験

現在中間試験中です。頑張って更新してきたのですが、今学期も折り返しなので、しばらくブログお休みです。あー1月は頑張ったのですがねぇ・・・こればっかりはしょうがない。しばらくしたら近くの山でスキーらしいので、またぼつぼつ更新していきます。 以…

アボカドホワイトクリーム??

手抜き料理(?)ですが、昨日はアボカドをチーズクリーム(名前は忘れました)にあえたスパゲティとサラダでした。どういう流通ルートかは不明ですが、近くのスーパーで質が良い野菜が手にはいるので、今後は野菜系の料理も充実させたいと思います。サラダ…

美しすぎる朝焼けの中で

地震探査というのは単に地震計の設置だけではなくて、データを補正するための情報も取得しておかなくてはなりません。海の温度測定もその一つです。"なんじゃいそれは"という感じですが、水温によって音の伝わり方に差が出てくるし、海底までの温度は結構変…